TOPページへ  新刊案内ページへ

もくじページ

2000年7月末刊行!

●日本初といわれるNPO法人運営のグループハウス! 自立と共生の元気な暮らし!
10人10色の虹のマーチ
 高齢者グループリビング[COCO湘南台]


 西條節子著


第1部 奏でよう、元気印の暮らし・元気印の住宅

 第1章 バリアフリー高齢者住宅研究会の旗揚げ
  1 十人で暮らすってどう?
  2 こんなやり方で進めよう
  3 議論百出の研究会

 第2章 グループリビングの生活構想
  1 なぜリビングなのか?
  2 「自立と共生」の五つのキーワード
  3 どんな生活者をイメージするか
  4 生活者十人にこだわったわけ
  5 五つのキーワードの具体的内容

 第3章 元気印の住宅設計――私ならば、こんな家を
  1 土地は三〇〇坪
  2 個室の広さと設備を決める
  3 共用スペースは余暇とコミュニティを楽しむ場
  4 けちらず広くトイレとお風呂――足元からの尊厳
  5 当事者も参加して、バリアフリーの検討
  6 バリアフリー高齢者住宅「COCO湘南」の誕生

 第4章 生活を支えるサポートシステムをつくる
  1 地域と社会的資源とのネットワークが要
  2 保健医療・福祉のネットワークをつくるために
  3 日常生活のサポート――食事づくりと家政
  4 サポートシステムを運営するCOCO湘南
 
 第5章 費用の算出と用地探し
  1 私たちの考える暮らし方を費用にしてみる
  2 どのように土地・建物を確保するか
  3 提案書作成と協力者への配布
  4 候補地探しが始まった
  5 行政への補助金申請

 第6章 入居者決定、そしてついに完成
  1 公開説明会――これはまさに自分のこと
  2 生活者十人をどう決めたか
  3 入居応募で見えた人生の明暗
  4 建設がはじまった
  5 地域に開くCOCO湘南台の初公開――家見会
  6 私の引っ越し 


第2部 生活者10人の元気印行進曲

 第1章 COCO湘南台の生活ルール
  1 生活のうえでのルールと、心のかようルール
  2 コーディネーター――何事も考え方次第
  3 名ばかりだけど、ミーティング

 第2章 毎日が発見! 実験!
   ――COCO湘南台の春夏秋冬
  *四月 向こう三軒両隣りへのあいさつも終わって
  *五月 五月の風とゴミュニティ  
  *六月 作る人 食べる人、とまどいの日々
  *七月 家政の名人おり〜ぶの働き  など

第3部 七つのポイントのハーモニー
  ――どうしてグループリビングが作れたか

 第1章 問い合わせの電話が物語る高齢者の状況
  1 電話は心の救急車
  2 相談の山の一端
  3 高齢者グループリビングのメリット

 第2章 なぜ私たちがグループリビングを作れたか
   1 つくろうとする街の風土
   2 研究会員十六名のチームワーク
   3 同じたまり場
   4 私も暮らすから、積極的な当事者の参加
   5 現実を知る
   6 地域の社会的資源とのネットワーク
   7 膨大な実務をこなす力
   8 最高のプランスワン、それは友達

 
【付録】COCO湘南台、紙上内覧会
 1 見学会は実験結果の発信
 2 紙上内覧会
 3 Q&A COCO湘南とは? 

【資料】
  COCO湘南設立趣意書  COCO湘南台実施内容表  建物面積表  食事とメンテナンス(家政)の契約書
  地主さんとの契約書   入居者との契約書  など

 TOPページへ   新刊ページへ